2008188 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今日も元気で

今日も元気で

▽ 大根の焼酎漬






     ■ 大根の焼酎漬  ( 2006/03/22 )


       超簡単なホワイトリカー漬です。
       少し甘めの沢庵、の感じ。 美味しいです\(^o^)/☆☆


       前もって大根を干さなくてもよく、
       漬けて1週間で食べられますし、重石をすれば3日間位でOKです。


       春夏秋冬、いつでも漬けられますが、やはり冬大根が良いようですし、
       あまり「 古漬 」のようにはもちませんから、10月以降がよろしいかと。

       念のため、冷蔵庫保管をお勧めします。


       我が家のお漬物は、これと白菜の塩漬け、浅漬け中心。
       夏場は、手軽な麹漬け三昧。



   【 大根の焼酎漬 】


    ● 生大根 5本(5kg)に対して

       塩   200g
       砂糖  800g(私は700g)
       焼酎  400cc(ホワイトリカー 35度)



    1) 大根の皮を剥く。
       太ければ縦二つ割。 容器にあわせて横二つ切程度。

    2) 焼酎、砂糖、塩を合わせる。
       大根に塗りつけるように、かける。

    3) 容器に入れ、重石なしで約1週間で出来上がり。


        ※ 卓上漬物器を使用するなら、大根1本からでもOK。
          塩、砂糖、焼酎の割合を保つこと。


        ※ 色が欲しい場合は、くちなしを使用のこと。



   【 大根の酢漬 】(こちらは一夜漬けで)


    ● 生大根1本(1kg)に対して。

       塩   小2
       砂糖  小4
       酢   小4
       焼酎  小4
       鷹の爪 適宜


    1) 大根の皮を剥いて4つ割。

    2) 甘酢を合わせる

    3) 大根にすりつけるように、甘酢をかける。

    4) 重石をして一晩寝かせ、水が上がったらOK。


        ※ 一夜漬けで十分美味しいですが、
          翌々日は、味がしみてもっと美味しいです。
          日持ちはよくないので、冷蔵庫保管で1週間が目安です。

          甘酢の割合はお好みで調整下さい。




   ** 他、我が家で常備してるのは、

      梅干の赤紫蘇を広げて天日干しにしたり、レンジでチンして揉み、
      白ゴマと合わせて、紫のふりかけ。

      佃煮類は、お出汁を取った後の昆布、鰹節を炒りつけてジャコや胡麻と。
      湿気てしまった焼き海苔を、酒・醤油で炒りつけて。

      あとは、ニラ味噌や葱味噌、蕗の葉味噌、紫蘇の実味噌。。。。

             全くもって、ご飯が進み過ぎるくん。。。(──┬──__──┬──)






ペン弾







© Rakuten Group, Inc.